2021年01月30日

可及的速やか

「日本の古本屋」からご注文いただいたメール中に、「お世話になります。可及的速やかな発送をお願いします」というメッセージがありました。

RIMG4716言い回しから分かるとおり、ご当人は十分丁寧に表現されているおつもりのようです。その意味も、せいぜいナルハヤ(a.s.a.p.)という程度で、とくに他意があるとは思いません。

しかし店主の頭が固いためか、この「可及的速やか」という言葉に、どうも違和感を覚えてしまうのでした。

こちら側から申し上げる分には、誠意の表明になるでしょう。けれども相手の行為に対して、この言葉を用いる場合には、強い要求を意味します。

「可及的」はついていないものの、「すみやかに送ってください」という返信メールをいただいたこともあります。小店の確認メールに「お手続きが確認でき次第、すみやかに発送いたします」という文言がありますので、そのまま返されたのかも知れません。

これも相手に向かって言うと「ぐずぐずしないでさっさと送れ」と聞こえてしまいます。

昨日、別のお客様から「発送の連絡を受けて、もう1週間近く経つが、まだ本が届かない」というお電話をいただきました。

大慌てで調べたところ、当方の勘違いで、発送していないのに発送通知を出していたことが分かりました。ご注文品は棚に残ったままでしたので、ひたすらお詫びして、すぐお送りいたしました。

こういう時に「可及的速やかに送れ」と要求されるのは、ごく正しい語法だと思います。さいわいにも寛大なお客様で、そうしたお叱りめいたお言葉を頂戴することはありませんでしたが。

konoinfo at 18:30│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

12月31日から1月3日まで
休業いたします
Profile

河野書店

Archives